公開日 2023/01/16
令和5・6年度に与那国町の発注する建設工事等、測量及びコンサルタント等業務に入札参加を希望する者は、入札参加資格審査を受け、名簿に登録されることが必要です。
入札参加を希望される方は、下記様式をダウンロードのうえ申請して下さい。
詳細は入札参加資格審査申請要領をご確認ください。
※新型コロナ感染症拡大防止対策のため、原則として窓口での受付は行いません。
郵送により申請して下さい。(締切日消印有効)
(1)受付期間 令和5年2月1日(水)~令和5年2月28日(水)(閉庁日を除く)
(2)受付場所及び郵送提出先
① 受付場所 与那国町役場 2F まちづくり課
② 受付時間 (午前)午前9時~午前11時30分、(午後)午後1時30分~午後4時
③ 郵送提出先
〒907-1801 沖縄県八重山郡与那国町字与那国129番
与那国町役場 まちづくり課
建設工事等申請 → 令和5・6年度入札参加資格審査係(建設工事) 宛
コンサルタント等申請 → 令和5・6年度入札参加資格審査係(コンサル) 宛
・令和5・6年度与那国町建設工事等入札参加資格審査申請手続要領[PDF:93.5KB]
令和5・6年度与那国町建設工事等入札参加資格審査申請様式[XLSX:227KB]
・令和5・6年度与那国町コンサルタント等入札参加資格審査申請手続要領[PDF:92.1KB]
令和5・6年度与那国町コンサルタント等入札参加資格審査申請様式[XLSX:164KB]
(参考)沖縄県公式HP(土木建築部技術・建設業課)より
建設業許可について
「建設工事の種類、内容、例示及び区分の考え方」(H29.11.10から適用)(PDF:127KB)
※経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書について(建設工事に登録の場合のみ)
申請時において有効期間内(審査基準日から1年7か月)の写しを添付して下さい。
※物品及び役務の入札等につきましては受付しておりません。
案件ごとに発注課が確認します。
※メール及び郵送等(CD-R or USB)で送るデータは、ダウンロードしたエクセルファイルです。
(申請書や写し等をスキャンしてデータ化する必要はありません。)
※提出するA4紙ファイルの表と背表紙に、会社名を記載されてるかどうか送付前にもう一度ご確認下さい。
※返信用封筒の切手の金額を82円から84円に修正しました。(R5.1.16)
※サーバーの更新が反映されておらず、前回の内容が表示されている場合は、申し訳ありませんがブラウザ上でページの再読み込みを行って下さい。(R5.1.16)
※令和5・6年度与那国町建設工事等入札参加資格審査申請様式の(提出書類一覧)シート中のNo.3の備考欄を赤字修正しました。(R5.1.17)
※令和5・6年度与那国町コンサルタント等入札参加資格審査申請様式の(提出書類一覧)シート中のNo.3の備考欄を赤字修正しました。(R5.1.17)
担当課
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード