公開日 2025/10/01
高齢者の予防接種償還払いについて
高齢者の予防接種を島外の医療機関で接種した場合、予防接種費用の一部を償還払いします。
対象の予防接種と対象者
| 予防接種名 | 接種回数 | 対象者 |
|
高齢者肺炎球菌ワクチン
|
1回 |
|
|
季節性インフルエンザ |
1回 |
|
|
新型コロナワクチン |
1回 | |
|
帯状疱疹 不活化(組換え)ワクチン
|
2回 |
|
※対象者は、接種時に本町に住民登録のある対象年齢の者に限る
※満年齢とは、今年度、対象年齢となる方
申請について
関係書類を添付して償還払い申請をしてください。
【添付書類】
①接種費用助成金交付申請書兼請求書
1.高齢者肺炎球菌ワクチン接種費用助成金交付申請・請求書[PDF:64.9KB]
01.インフルエンザ接種費用助成金交付申請・請求書[PDF:62.9KB]
1.コロナワクチン接種費用助成金交付申請書・請求書[PDF:64KB]
1.帯状疱疹ワクチン予防接種費用助成金交付申請書・請求書[PDF:66.8KB]
②領収書
③接種済書または予診票(コピー可)
④委任状(代理申請の場合)
⑤振込口座のわかるもの
申請書等の提出先
907-1801
沖縄県八重山郡与那国町字与那国129
与那国町役場 長寿福祉課 予防接種担当
※窓口提出の場合は、与那国町役場長寿福祉課
担当課
長寿福祉課
TEL:0980-87-3575
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード





